![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
平成27年 | 相国寺・瑞春院 | 土塀 | 京都市上京区 | |
平成27年 | 大覚寺 | 玄関門 | 京都市右京区 | |
平成27年 | 府指定文化財 | 大智寺 | 本堂(修復工事) | 京都府木津川市 |
平成27年 | 本寿寺 | 山門・庫裡 | 京都市東山区 | |
平成27年 | 総持寺 | 閼伽井屋 | 大阪府茨木市 | |
平成27年 | 市指定文化財 | 立本寺 | 鬼子母神堂(修復工事) | 京都市上京区 |
平成27年 | 二尊院 | 鐘楼 | 京都市右京区 | |
平成27年 | 市指定文化財 | 立本寺 | 本堂(修復工事) | 京都市上京区 |
平成27年 | 浄蓮寺 | 祖師堂 | 埼玉県秩父村 | |
平成27年 | 常寂光寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
平成27年 | 重要文化財 | 裏千家住宅 | 抛筌斎棟 | 京都市上京区 |
平成27年 | 成高寺 | 本堂 | 栃木県宇都宮市 | |
平成27年 | 妙政寺 | 本堂(協力工事) | 広島県福山市 | |
平成27年 | 安祥院 | 築地塀(修復工事) | 京都市左京区 | |
平成26年 | 常林院 | 山門 | 京都市南区 | |
平成26年 | 妙願寺 | 御堂 | 兵庫県加古川市 | |
平成26年 | 大覚寺 | 会館 | 京都市右京区 | |
平成26年 | 出雲寺 | 庫裡・井戸屋型 | 京都市左京区 | |
平成26年 | 長照寺 | 鐘楼(修復工事) | 長崎県長崎市 | |
平成26年 | 見目邸 | 観音堂 | 栃木県芳賀町 | |
平成26年 | 花台寺 | 客殿 | 群馬県玉村町 | |
平成26年 | 浄瑠璃寺 | 山門 | 京都府木津川市 | |
平成26年 | 良恩寺 | 本堂(鬼瓦) | 京都市東山区 | |
平成26年 | 誓願寺 | 本堂(修復工事) | 京都市中京区 | |
平成26年 | 西願寺 | 鐘楼 | 大阪府枚方市 | |
平成26年 | 福生院 | 本堂・客殿・庫裏 | 東京都福生市 | |
平成26年 | 市指定文化財 | 二尊院 | 総門 | 京都市右京区 |
平成26年 | 重要文化財 | 酬恩庵(一休寺) | 浴室 | 京都府京田辺市 |
平成26年 | 大雲院南谷別院 | 開山廟 | 京都市東山区 | |
平成26年 | 遍照寺 | 収蔵庫 | 京都市右京区 | |
平成26年 | 心華寺 | 塀 | 京都府宇治市 | |
平成26年 | 極楽寺 | 庫裏 | 大阪府守口市 | |
平成26年 | 長照寺 | 本堂 | 長崎県長崎市 | |
平成25年 | 岡田國神社 | 恵美須神社 | 京都府木津川市 | |
平成25年 | 当尾小宮 | 御社 | 京都府木津川市 | |
平成25年 | 二尊院 | 拝観受付所 | 京都市右京区 | |
平成25年 | 壬生寺 | 表門 | 京都市中京区 | |
平成25年 | 重要文化財 | 萬福寺 | 渡り廊下敷き瓦 | 京都府宇治市 |
平成25年 | 妙行寺 | 山門・表門・鐘楼・渡り廊下 | 千葉県市川市 | |
平成25年 | 宝形屋根建物 | 御堂 | アメリカ合衆国 ハワイ州 |
|
平成25年 | 神護寺 | トイレ | 京都市右京区 | |
平成25年 | 登録有形文化財 | 中村家住宅 | 主屋 | 京都府八幡市 |
平成25年 | 良恩寺 | 本堂瓦降ろし | 京都市東山区 | |
平成25年 | 東北・関東震災 復旧工事 |
福島県 | ||
平成25年 | Eディフェンス | 耐震実験建物 | 兵庫県三木市 | |
平成25年 | 立本寺 | 御堂修復工事 | 京都市上京区 | |
平成25年 | 大泉寺 | 山門(協力工事) | 京都市上京区 | |
平成24年 | 国宝 | 知恩院 | 御影堂瓦降ろし (協力工事) |
京都市東山区 |
平成24年 | 浄徳寺 | 本堂 | 福岡県広川町 | |
平成24年 | 京都御所 | 奉仕団休所 | 京都市上京区 | |
平成24年 | 安養寺 | 袖塀 | 京都市中京区 | |
平成24年 | 洞楽寺 | 庫裏 | 京都府福知山市 | |
平成24年 | 重要文化財 | 小川家住宅 (二条陣屋) |
主屋 | 京都市中京区 |
平成24年 | 迎接寺 | 本堂 | 島根県松江市 | |
平成24年 | 東北・関東震災 復旧工事 |
福島県・茨城県 栃木県・埼玉県 ・東京都 |
||
平成24年 | 浄瑠璃寺 | 渡り廊下 | 京都府木津川市 | |
平成24年 | 二尊院 | 門 | 京都市右京区 | |
平成24年 | 地蔵院 | 塀 | 京都市南区 | |
平成24年 | 兒神社 | 社務所 | 京都市右京区 | |
平成24年 | 重要文化財 | 清水寺 | 朝倉堂瓦納入 | 京都市東山区 |
平成24年 | 妙行寺 | 本堂 | 千葉県市川市 |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
平成23年 | 東北・関東震災復旧工事 | 栃木県・埼玉県・東京都 | ||
平成23年 | 重要文化財 | 小川家住宅(二条陣屋) | 主屋 | 京都市中京区 |
平成23年 | 行信教校(常見寺内) | 会館棟 | 大阪府高槻市 | |
平成23年 | 梅林寺 | 山門・袖塀 | 福島県いわき市 | |
平成23年 | 要法寺・妙種院 | 本堂・庫裏(協力工事) | 京都市東山区 | |
平成23年 | 妙心院 | 本堂・庫裏 | 宮城県仙台市 | |
平成23年 | 知恩院 | 築地塀(修復工事) | 京都市東山区 | |
平成23年 | 重要文化財 | 泉布観 | 主棟・付属棟 | 大阪府大阪市 |
平成23年 | 二尊院 | 茶所 | 京都市右京区 | |
平成23年 | 楽法寺 | 茨城県桜川市 | ||
平成23年 | 狸谷山不動院 | 自動車祈祷所 | 京都市左京区 | |
平成23年 | 擁翠園 | 表門 | 京都市上京区 | |
平成23年 | 近龍寺 | 高麗門 | 栃木県栃木市 | |
平成23年 | 浅草寺 | 鎮護堂拝殿・本殿 | 東京都台東区 | |
平成23年 | 大雲院 | 南門 | 京都市東山区 | |
平成22年 | Eディフェンス | 耐震実験建物 | 兵庫県三木市 | |
平成22年 | 市指定文化財 | 三渓園 | 御門 | 神奈川県横浜市 |
平成22年 | 正行寺 | 本堂(修復工事) | 栃木県宇都宮市 | |
平成22年 | 既成院 | 本堂・山門 | 京都市左京区 | |
平成22年 | 国宝 | 法隆寺 | 大講堂(協力工事) | 奈良県斑鳩町 |
平成22年 | 立本寺 | 方丈・渡り廊下 | 京都市上京区 | |
平成22年 | 伏見稲荷大社 | 神輿蔵(協力工事) | 京都市伏見区 | |
平成22年 | 大覚寺 | 玄関・庫裏 | 京都市右京区 | |
平成22年 | 国宝 | 鑁阿寺 | 本堂(協力工事) | 栃木県足利市 |
平成22年 | 近龍寺 | 秋葉殿 | 栃木県栃木市 | |
平成22年 | 蓮久寺 | 本堂(修復工事) | 神奈川県清川村 | |
平成22年 | 徳林寺 | 玄関・庫裏 | 京都市右京区 | |
平成22年 | 禅林寺 | 古方丈 | 京都市左京区 | |
平成22年 | 洞楽寺 | 庫裏 | 京都府福知山市 | |
平成22年 | 妙心院 | 本堂(修復工事) | 宮城県仙台市 | |
平成22年 | 地蔵院 | 山門・袖塀 | 京都市南区 | |
平成22年 | 重要文化財 | 裏千家住宅 | 大台所 | 京都市上京区 |
平成22年 | 持宝寺 | 本堂・山門 | 京都市南区 | |
平成22年 | 本寿寺 | 開山墓所・開山墓所礼堂 | 京都市東山区 | |
平成21年 | 重要文化財 | 知恩院 | 集會堂(協力工事) | 京都市東山区 |
平成21年 | 末丸稲荷神社 | 覆い屋 | 京都市右京区 | |
平成21年 | 常徳寺 | 山門(協力工事) | 京都市北区 | |
平成21年 | 宝泉寺 | 本堂(修復工事) | 埼玉県さいたま市 | |
平成21年 | 愛宕神社、野宮神社御旅所 | 拝殿 | 京都市右京区 | |
平成21年 | 大覚寺 | 多宝塔(修復工事) | 京都市右京区 | |
平成21年 | 壬生寺 | 弁財天堂 | 京都市中京区 | |
平成21年 | 明光寺 | 位牌兼納骨堂 | 広島県尾道市 | |
平成21年 | 浄泉寺 | 第二納骨堂 | 福岡県みやま市 | |
平成21年 | 大覚寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
平成21年 | 二尊院 | 玄関 | 京都市右京区 | |
平成21年 | 千光寺 | 本堂(修復工事) | 京都市西京区 | |
平成21年 | 真休寺 | 地蔵尊 | 京都市右京区 | |
平成21年 | 龍雲寺 | 高麗門(協力工事) | 京都市伏見区 | |
平成21年 | 宥清寺 | 本堂 | 京都市上京区 | |
平成21年 | 京都御所 | 御文庫(第63号建物) | 京都市上京区 | |
平成21年 | 大覚寺 | 聖天堂 | 京都市右京区 | |
平成20年 | 重要文化財 | 知恩院 | 集會堂瓦納入 | 京都市東山区 |
平成20年 | 圓覚寺 | 本堂(修復工事) | 京都市右京区 | |
平成20年 | 高城寺 | 本堂(修復工事) | 栃木県宇都宮市 | |
平成20年 | 井筒八ツ橋本舗 | 玄関鬼瓦復元 | 京都市東山区 | |
平成20年 | 吉祥院天満宮 | 吉祥天女社(協力工事) | 京都市南区 | |
平成20年 | 大覚寺 | 宮御殿 | 京都市右京区 | |
平成20年 | 地蔵院 | 蔵 | 京都市南区 | |
平成20年 | 大光明寺 | 渡り廊下 | 京都市上京区 | |
平成20年 | 誓願寺 | 鐘楼 | 京都市中京区 | |
平成20年 | 一心寺 | 望無亭広間 | 大阪府大阪市 | |
平成20年 | 相国寺 | 法然水塀 | 京都市上京区 | |
平成20年 | 光明寺 | 山門 | 三重県松阪市 | |
平成20年 | 二条城 | 観光便所 | 京都市中京区 | |
平成20年 | 浅草寺 | 伝法院 手水屋 | 東京都台東区 | |
平成20年 | 長恩寺 | 本堂 | 京都市西京区 | |
平成20年 | 出井邸 | 蔵 | 栃木県宇都宮市 | |
平成20年 | 真休寺 | 修復工事 | 京都市右京区 | |
平成19年 | 浅草寺 | 伝法院裏門 | 東京都大東区 | |
平成19年 | 二尊院 | 位牌堂 | 京都市右京区 | |
平成19年 | 重要文化財 | 知恩院 | 集會堂瓦降ろし工事 | 京都市東山区 |
平成19年 | 大教寺 | 塀・玄関 | 京都市北区 | |
平成19年 | 西陣教会 | 礼拝堂 | 京都市上京区 | |
平成19年 | 西山邸 | ゲストハウス敷瓦 | 熊本県荒尾市 | |
平成19年 | 長雲寺 | 本堂(協力工事) | 京都府舞鶴市 | |
平成19年 | 大倫寺 | 本堂 | 大阪府大阪市 | |
平成19年 | 稱名院 | 御堂 | 京都市左京区 | |
平成19年 | 光明寺 | 鐘楼 | 三重県松阪市 | |
平成19年 | 福応寺 | 鐘楼 | 京都市山科区 | |
平成19年 | 東光寺 | 本堂(協力工事) | 京都府舞鶴市 | |
平成19年 | 大覚寺 | 門跡室 | 京都市右京区 | |
平成19年 | 光明寺 | 山門 | 栃木県野木町 | |
平成19年 | 知恩寺 | 納骨堂 | 京都市上京区 | |
平成19年 | 正蓮寺 | 鐘楼・山門・経蔵 | 広島県廿日市市 | |
平成18年 | Eディフェンス | 耐震実験建物 | 兵庫県三木市 | |
平成18年 | 導行寺 | 山門・塀・観音堂 | 京都市右京区 | |
平成18年 | 東光寺 | 庫裏・山門・塀 | 京都市上京区 | |
平成18年 | 福聚寺 | 本堂(協力工事) | 京都府舞鶴市 | |
平成18年 | 寳林寺 | 庫裏・塀 | 兵庫県龍野市 | |
平成18年 | 浅草寺 | 薬師堂 | 東京都台東区 | |
平成18年 | 専隆寺 | 山門 | 広島県広島市 | |
平成18年 | 宝泉寺 | 山門 | 埼玉県さいたま市 | |
平成18年 | 念法寺 | 庫裏(協力工事) | 京都府舞鶴市 | |
平成18年 | 信行寺 | 本堂・玄関・書院 | 三重県津市 | |
平成18年 | 宗円寺 | 山門 | 東京都世田谷区 | |
平成18年 | 浄住寺 | 井戸屋形 | 京都市西京区 | |
平成18年 | 北野邸住宅 | 母屋 | 滋賀県野洲市 | |
平成18年 | 大覚寺 | 大日堂 | 京都市右京区 | |
平成18年 | 善教寺 | 山門 | 神奈川県横浜市 | |
平成18年 | 二尊院 | 庫裏 | 京都市右京区 | |
平成18年 | 浄満寺 | 山門・袖塀・塀 | 福岡県うきは市 | |
平成18年 | 常寂光寺 | 妙見宮本殿・拝殿 | 京都市右京区 | |
平成18年 | 増明院 | 本堂 | 東京都大田区 | |
平成18年 | 称念寺 | 寺務所 | 京都市右京区 | |
平成18年 | 斎藤邸住宅 | 離れ | 滋賀県守山市 |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
平成17年 | 大光明寺 | 茶室・庫裏 | 京都市上京区 | |
平成17年 | 大頂寺 | 客殿(修復工事) | 京都府宮津市 | |
平成17年 | 青木邸 | 蔵 | 愛知県名古屋市 | |
平成17年 | 難波寺 | 山門・袖塀 | 大阪府大阪市 | |
平成17年 | 徳林寺 | 庫裏(修復工事) | 京都市右京区 | |
平成17年 | 称名院 | 本堂・離れ(修復工事) | 京都市左京区 | |
平成17年 | 真生寺 | 本堂 | 三重県松阪市 | |
平成17年 | 市指定文化財 | 正福寺 | 山門 | 三重県鳥羽市 |
平成17年 | 称念寺 | 塀 | 京都市右京区 | |
平成17年 | 角屋 | 門 | 京都市下京区 | |
平成17年 | 地蔵寺 | 本堂(協力工事) | 京都市西京区 | |
平成17年 | 善光寺 | 鐘楼 | 東京都港区 | |
平成17年 | 重要文化財 | 鑁阿寺 | 経堂(協力工事) | 栃木県足利市 |
平成17年 | 真野邸 | 母屋 | 兵庫県南淡路市 | |
平成17年 | 西方寺 | 閻魔十王堂・観音堂 | 三重県松阪市 | |
平成17年 | 円真寺 | 本堂 | 神奈川県川崎市 | |
平成17年 | 宝績寺 | 山門 | 埼玉県行田市 | |
平成17年 | 湯浅邸 | 門・塀 | 兵庫県太子町 | |
平成17年 | 宝泉寺 | 山門(修復工事) | 広島県竹原市 | |
平成17年 | 妙願寺 | 本堂 | 兵庫県加古川市 | |
平成17年 | 相国寺瑞春院 | 本堂・玄関・庫裏 | 京都市上京区 | |
平成17年 | 重要文化財 | 遠山家住宅 | 主屋 | 京都府亀岡市 |
平成17年 | 芳蘚寺 | 本堂 | 静岡県浜松市 | |
平成17年 | 徳応寺 | 鐘楼 | 大分県佐賀関町 | |
平成17年 | 増明院 | 山門 | 東京都大田区 | |
平成17年 | 嵐山温泉花筏 | 露天風呂 | 京都市西京区 | |
平成16年 | 西向院 | 庫裏 | 京都市東山区 | |
平成16年 | 浄満寺 | 本堂 | 福岡県うきは市 | |
平成16年 | 称念寺 | 離れ | 京都市右京区 | |
平成16年 | 松月院 | 庫裏(修復工事) | 京都市上京区 | |
平成16年 | 重要文化財 | 本願寺 | 御影堂(棟積み工事) | 京都市下京区 |
平成16年 | 白村邸住宅 | 母屋 | 愛知県小牧市 | |
平成16年 | 霊法会宇和島講堂 | 仏殿・仏舎利塔 | 愛媛県三間町 | |
平成16年 | 京都迎賓館 | 正門・脇塀(共同受注工事) | 京都市上京区 | |
平成16年 | 醍醐寺三宝院 | 築地塀(協力工事) | 京都市伏見区 | |
平成16年 | 光圓寺 | 本堂 | 福岡県大牟田市 | |
平成16年 | 顕正寺 | 庫裏 | 京都市伏見区 | |
平成16年 | 成雲寺 | 庫裏 | 大阪府枚方市 | |
平成16年 | 湯浅邸住宅 | 母屋 | 兵庫県太子町 | |
平成16年 | 満福寺 | 山門(協力工事) | 兵庫県養父町 | |
平成16年 | 宝績寺 | 本堂(協力工事) | 埼玉県行田市 | |
平成16年 | 正明寺 | 本堂(修復工事) | 福岡県豊前市 | |
平成16年 | 大乗寺 | 山門・袖塀 | 栃木県宇都宮市 | |
平成16年 | 二尊院 | 庫裏 | 京都市右京区 | |
平成16年 | 旅館嵐山辨慶 | 露天風呂 | 京都市右京区 | |
平成15年 | 市指定文化財 | 平岡八幡宮 | 本殿(修復工事) | 京都市右京区 |
平成15年 | 光栄寺 | 本堂(協力工事) | 岡山県芳井町 | |
平成15年 | 松帆小学校 | 体育館 | 兵庫県西淡町 | |
平成15年 | 南禅寺 | 門 | 京都市左京区 | |
平成15年 | 市指定史跡 | 新発田城 | 三階櫓(写真) 辰巳櫓(写真) (復元協力工事) |
新潟県新発田市 |
平成15年 | 京都迎賓館 | 築地塀(共同受注工事) | 京都市上京区 | |
平成15年 | 悟真寺 | 本堂・庫裏 | 三重県四日市市 | |
平成15年 | 西淡町役場 | 隧道側壁 | 兵庫県西淡町 | |
平成15年 | 重要文化財 | 本願寺 | 御影堂(地葺き工事) | 京都市下京区 |
平成15年 | 洛南高校 | 校舎(協力工事) | 京都市下京区 | |
平成15年 | 伊藤邸 | 地蔵堂 | 三重県桑名市 | |
平成15年 | 随流院 | 本堂 | 神奈川県横浜市 | |
平成15年 | 宝蔵寺 | 庫裏 | 京都市中京区 | |
平成15年 | 重要文化財 | 大徳寺・玉林院 | 本堂・玄関瓦降ろし工事 | 京都市上京区 |
平成15年 | 金剛薬品 | 迎賓館 | 富山県富山市 | |
平成15年 | 長専寺 | 本堂(協力工事) | 香川県高松市 | |
平成15年 | 源光寺 | 本堂 | 鳥取県米子市 | |
平成15年 | 神宮寺 | 寺務所(協力工事) | 千葉県船橋市 | |
平成15年 | 西方寺 | 本堂(写真)・玄関 | 三重県松阪市 | |
平成15年 | 誓願寺 | 玄関 | 京都市中京区 | |
平成15年 | 東海寺 | 本堂・玄関 | 三重県津市 | |
平成15年 | 府指定文化財 | 智積院 | 三部権現社本殿・拝殿 | 京都市東山区 |
平成15年 | 覚蓮寺 | 本堂 | 福岡県久留米市 | |
平成15年 | 教法寺 | 庫裏・山門 | 佐賀県伊万里市 | |
平成14年 | 興譲館高校 | 図書館・寮(協力工事) | 岡山県井原市 | |
平成14年 | 和霊神社 | 本殿・拝殿 | 岡山県井原市 | |
平成14年 | 持宝院 | 本堂 | 岡山県笠岡市 | |
平成14年 | 知恩寺・養源院 | 庫裏 (修復工事) | 京都市左京区 | |
平成14年 | 天龍寺・松厳寺 | 庫裏(協力工事) | 京都市右京区 | |
平成14年 | 法盛寺 | 玄関・客殿・庫裏 | 三重県桑名市 | |
平成14年 | 西代寺 | 本堂(写真) | 兵庫県神戸市 | |
平成14年 | 兵庫県粘土瓦協同組合連合会 | 養父町民俗資料館 | 兵庫県養父町 | |
平成14年 | 浄泉寺 | 本堂(写真) | 福岡県高田町 | |
平成14年 | 重要文化財 | 本願寺 | 御影堂二の平瓦製作 | 京都市下京区 |
平成14年 | 三原町役場 | クア施設 さんゆ〜館 | 兵庫県三原町 | |
平成14年 | 寶泉寺 | 庫裏 | 滋賀県近江八幡市 | |
平成14年 | 高山寺 | 山門・塀 | 京都市右京区 | |
平成14年 | 二尊院 | 築地塀・渡り廊下 | 京都市右京区 | |
平成14年 | 興生寺 | 本堂 | 栃木県壬生町 |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
平成13年 | 南淡町役場 | 南淡リフレッシュ交流ハウス ゆーぷる | 兵庫県南淡町 | |
平成13年 | 上賀茂八幡神社 | 本殿 | 岡山県芳井町 | |
平成13年 | 宇戸川八幡神社 | 本殿・拝殿 | 岡山県芳井町 | |
平成13年 | 三原町役場 | 淡路ファームパーク イングランドの丘 | 兵庫県三原町 | |
平成13年 | 南淡町役場 | 南淡リフレッシュ交流ハウス | 兵庫県南淡町 | |
平成13年 | 本覚寺 | 本堂(補修工事) | 神奈川県横浜市 | |
平成13年 | 専龍寺 | 本堂 | 大阪府豊中市 | |
平成13年 | 米田邸住宅 | 門・塀 | 富山県富山市 | |
平成13年 | 法盛寺 | 本堂 | 三重県桑名市 | |
平成13年 | 現光寺 | 本堂 ・鐘楼 | 兵庫県神戸市 | |
平成13年 | 顕正寺 | 本堂 | 三重県四日市市 | |
平成13年 | 西淡町役場 | 「緑の道しるべ」 甍公園 | 兵庫県西淡町 | |
平成13年 | 平成院 | 本堂・客殿 | 京都市右京区 | |
平成13年 | 東山浄苑 | 脇塀・塀 | 京都市東山区 | |
平成13年 | 福林禅寺 | 本堂(写真) | 兵庫県市川町 | |
平成12年 | 平野邸住宅 | 塀 | 兵庫県姫路市 | |
平成12年 | 西福寺 | 本堂 | 埼玉県大宮市 | |
平成12年 | 北海館 | 玄関敷瓦 | 京都市下京区 | |
平成12年 | 胎蔵寺 | 本堂 | 広島県福山市 | |
平成12年 | 地蔵寺 | 山門 | 大分県大分市 | |
平成12年 | 笹田邸住宅 | 門・塀 | 奈良県天理市 | |
平成12年 | 加茂神社 | 拝殿(青海波唐破風) | 大分県大分市 | |
平成12年 | 三原町役場 | 農業体験公園 | 兵庫県三原町 | |
平成12年 | 市指定文化財 | 島原大門 | 高麗門(写真) | 京都市下京区 |
平成12年 | 雲光寺 | 本堂(写真) | 鳥取県会見町 | |
平成12年 | 正宗寺 | 本堂 | 香川県丸亀市 | |
平成12年 | 龍谷寺 | 本堂 | 東京都台東区 | |
平成12年 | 称念寺 | 本堂・離れ・書院 山門(写真)・庫裏 |
京都市右京区 | |
平成12年 | 大中寺 | 本堂・書院・庫裏・山門(写真)・塀・脇塀 | 兵庫県神戸市 | |
平成12年 | 照蓮寺 | 本堂 | 山口県豊北町 | |
平成12年 | 重要文化財 | 本願寺 | 御影堂瓦降ろし工事 | 京都市下京区 |
平成12年 | 市指定文化財 | 二尊院 | 本堂 | 京都市右京区 |
平成12年 | 安國禅寺 | 本堂 | 熊本県熊本市 | |
平成11年 | 本願寺角坊別院 | 境内(修復工事) | 京都市右京区 | |
平成11年 | 西光寺 | 庫裏 | 埼玉県小川市 | |
平成11年 | 宝泉院 | 鐘楼(協力工事) | 福島県鏡石市 | |
平成11年 | 北淡町 | 北淡インターチェンジ円形建物 | 兵庫県北淡町 | |
平成11年 | 県指定文化財 | 善福寺 | 本堂(協力工事) | 岡山県井原市 |
平成11年 | 永平寺 | 法堂(協力工事) | 福井県永平寺町 | |
平成11年 | 南淡町役場 | 文化体育館 | 兵庫県南淡町 | |
平成11年 | 花村邸住宅 | 母屋 | 福岡県飯塚市 | |
平成11年 | 宝受寺 | 庫裏 | 京都市右京区 | |
平成11年 | 小津邸住宅 | 母屋 | 徳島県鳴門市 | |
平成11年 | 空也寺 | 本堂・庫裏・塀 | 京都市中京区 | |
平成11年 | 八浄寺 | 塀 | 兵庫県津名市 | |
平成11年 | 円福寺 | 観音堂 | 京都府宇治市 | |
平成11年 | 六尊坊 | 地蔵堂・水屋 | 京都市右京区 | |
平成11年 | 相国寺・瑞春院 | 庫裏 | 京都市上京区 | |
平成11年 | 善福寺 | 本堂(協力工事) | 滋賀県五個荘町 | |
平成11年 | 明光寺 | 鐘楼(写真) | 広島県尾道市 | |
平成11年 | 光照寺 | 本堂 | 京都市伏見区 | |
平成11年 | 国宝 | 東福寺・竜吟庵 | 方丈 | 京都市東山区 |
平成11年 | 重要文化財 | 三千院 | 往生極楽院阿弥陀堂 | 京都市左京区 |
平成11年 | 明源寺 | 客殿・門 | 兵庫県姫路市 | |
平成11年 | 国指定史跡 | 熊本県土木部 | 鞠智城鼓楼(八角三重塔) | 熊本県菊鹿町 |
平成11年 | 住吉稲荷神社 | 本殿・拝殿 | 京都市下京区 | |
平成11年 | 神崎寺 | 本堂(協力工事) | 茨城県水戸市 | |
平成11年 | 麻生邸住宅 | 正門・脇塀 | 福岡県飯塚市 | |
平成10年 | 等善寺 | 本堂(協力工事) | 京都市東山区 | |
平成10年 | 梅岩寺 | 書院・庫裏 | 東京都東村山区 | |
平成10年 | 下鴨神社 | 社務所玄関 | 京都市左京区 | |
平成10年 | 多聞寺 | 塀 | 埼玉県北本市 | |
平成10年 | 善性寺 | 山門・土塀 | 広島県福山市 | |
平成10年 | 西福寺 | 本堂 | 京都市左京区 | |
平成10年 | 菊地邸住宅 | 母屋 | 大分県佐賀関市 | |
平成10年 | 弓弦羽神社 | 社務所 | 兵庫県神戸市 | |
平成10年 | 平野邸住宅 | 離れ・塀 | 兵庫県姫路市 | |
平成10年 | 重要文化財 | 下鴨神社 | 中門・東回廊・四脚中門・東西楽屋 | 京都市左京区 |
平成10年 | 西法寺 | 本堂(写真)・庫裏 | 兵庫県竜野市 | |
平成10年 | 八坂神社 | 社殿 | 徳島県徳島市 | |
平成10年 | 鞍馬寺 | 塀 | 京都市左京区 | |
平成10年 | ふくやま文学館 | 美術館 | 広島県福山市 | |
平成10年 | 西日本かわら技術学院 | 校舎 | 兵庫県西淡町 | |
平成10年 | 福正寺 | 薬師堂 | 大分県佐賀関町 | |
平成10年 | 善生寺 | 納骨堂 | 東京都日野市 | |
平成10年 | 真教寺 | 本堂 | 福岡県久留米市 | |
平成10年 | 随鴎寺 | 本堂・渡り廊下・地蔵堂・鐘楼・門 | 兵庫県赤穂市 | |
平成10年 | 真福寺 | 山門 | 京都府亀岡市 | |
平成10年 | 浄福寺 | 本堂 | 福岡県田川市 | |
平成10年 | 長照寺 | 山門(写真)・袖塀・塀 | 長崎県長崎市 |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
平成9年 | 大覚寺 | 竜池寮 | 京都市右京区 | |
平成9年 | アメリカ村 | 集合住宅 | 兵庫県上郡町 | |
平成9年 | 高台寺・圓徳院 | 歌仙堂敷瓦(協力工事) | 京都市東山区 | |
平成9年 | 山本邸住宅 | 母屋・塀 | 香川県高松市 | |
平成9年 | 竹林院 | 塀 | 兵庫県神戸市 | |
平成9年 | 小松邸住宅 | 母屋 | 高知県南国市 | |
平成9年 | 本州四国連絡橋公団 | 県立淡路島公園・ハイウェイオアシス | 兵庫県北淡町 | |
平成9年 | 観音寺 | 庫裏 | 兵庫県北淡町 | |
平成9年 | 西光寺 | 本堂・玄関 | 兵庫県津名町 | |
平成9年 | 相馬邸 | 長屋門・塀(写真)・茶室・門・車庫 | 大阪府八尾市 | |
平成9年 | 光明寺 | 本堂 | 山口県下関市 | |
平成9年 | 二尊院 | 築地塀(写真)・八社宮 | 京都市右京区 | |
平成9年 | 高山寺 | 金堂 | 京都市右京区 | |
平成9年 | 本源寺 | 本堂 | 大阪府茨木市 | |
平成9年 | 隆泉寺 | 本堂・番神堂 | 兵庫県西淡町 | |
平成9年 | 浄光寺 | 本堂 | 島根県江津市 | |
平成9年 | 妙蓮寺 | 本堂(写真) | 神奈川県横浜市 | |
平成9年 | 重要文化財 | 妙法院 | 大書院 | 京都市東山区 |
平成9年 | 長善寺 | 本堂(写真) | 滋賀県大津市 | |
平成9年 | 八幡寺 | 本堂 | 兵庫県津名町 | |
平成9年 | 明光寺 | 客殿 | 広島県尾道市 | |
平成9年 | 善照寺 | 山門・塀 | 兵庫県加古川市 | |
平成8年 | アメリカ村 | 集合住宅 | 兵庫県津名市 | |
平成8年 | 本願寺西山別院 | 塀 | 京都市西京区 | |
平成8年 | 県指定文化財 | 興譲館高校 | 講堂(協力工事) | 岡山県井原市 |
平成8年 | 大眉邸住宅 | 母屋・茶室 | 香川県津田町 | |
平成8年 | 実光院 | 塀 | 京都市左京区 | |
平成8年 | 市指定文化財 | 勝林院 | 鐘楼 | 京都市左京区 |
平成8年 | 重要文化財 | 下鴨神社 | 幣殿・回廊 | 京都市左京区 |
平成8年 | 浄光寺 | 山門 | 広島県広島市 | |
平成8年 | 品正寺 | 鐘楼 | 広島県広島市 | |
平成8年 | 二尊寺 | 本堂 | 福岡県瀬高町 | |
平成8年 | 十輪院 | 山門・塀 | 兵庫県神戸市 | |
平成8年 | 真光寺 | 本堂 | 広島県呉市 | |
平成8年 | 妙安寺 | 庫裏 | 兵庫県津名町 | |
平成8年 | 高山寺 | 客殿 | 京都市右京区 | |
平成8年 | 光行寺 | 鐘楼 | 広島県神辺町 | |
平成8年 | 正蓮寺 | 山門 | 山口県柳井市 | |
平成7年 | 長谷八幡宮 | 末社・蔵 | 京都市左京区 | |
平成7年 | 日法寺 | 本堂 | 兵庫県神戸市 | |
平成7年 | 善性寺 | 庫裡 | 広島県福山市 | |
平成7年 | 笹野酒造 | 酒蔵 | 兵庫県一宮町 | |
平成7年 | 華山寺 | 袖塀 | 京都市山科区 | |
平成7年 | 吉田邸住宅 | 母屋 | 岐阜県関市 | |
平成7年 | 五色町役場 | 公園施設 | 兵庫県五色町 | |
平成7年 | 清兵衛窯工房 | 工房 | 岡山県長船町 | |
平成7年 | 大栄寺 | 山門 | 京都市伏見区 | |
平成7年 | 伊弉諾神社 | 塀 | 兵庫県一宮町 | |
平成7年 | 大覚寺 | 庭湖館 | 京都市右京区 | |
平成7年 | 願栄寺 | 本堂・鐘楼・玄関 | 兵庫県上郡町 | |
平成7年 | 西方寺 | 本堂・山門・土塀・庫裏・書院 弁財天堂・地蔵堂・往生院 西門 |
滋賀県大津市 | |
平成7年 | 禅林寺(永観堂) | 北山門・塀・浴室 | 京都市左京区 | |
平成7年 | 津名町役場 | 武道館・柔剣道場 | 兵庫県津名町 | |
平成7年 | 最広寺 | 鐘楼 | 広島県広島市 | |
平成7年 | 長専寺 | 玄関・門・塀 | 兵庫県相生市 |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
平成6年 | ニ之瀬神社 | 拝殿・手水屋 | 京都市左京区 | |
平成6年 | 高山寺 | 門 | 京都市右京区 | |
平成6年 | 県指定文化財 | 興譲館高校 | 校門(協力工事) | 岡山県井原市 |
平成6年 | 妙善寺 | 番神堂 | 岡山県芳井町 | |
平成6年 | 浄土寺 | 山門・鐘楼・持仏堂 | 島根県邑智町 | |
平成6年 | 重要文化財 | 上賀茂神社 | 忌子殿 | 京都市北区 |
平成6年 | 大分県別府市 | 国際会議場 ビーコン・プラザ | 大分県別府市 | |
平成6年 | 法正寺 | 本堂 | 広島県三次市 | |
平成6年 | 正蓮寺 | 本堂 | 山口県柳井市 | |
平成6年 | 妙遠寺 | 山門 | 神奈川県川崎市 | |
平成6年 | 宗玄寺 | 本堂・庫裏・鐘楼 | 山口県岩国市 | |
平成5年 | 常修寺 | 本堂(修理工事) | 京都市北区 | |
平成5年 | 市川邸住宅 | 塀 | 高知県大野見村 | |
平成5年 | 村山邸住宅 | 敷瓦 | 高知県高知市 | |
平成5年 | 興譲館高校 | 本館(協力工事) | 岡山県井原市 | |
平成5年 | 京都御苑 | 築地塀(協力工事) | 京都市上京区 | |
平成5年 | 長専寺 | 本堂 | 兵庫県相生市 | |
平成5年 | 延命寺 | 本堂・庫裏・客殿 | 埼玉県さいたま市 | |
平成5年 | 善福寺 | 本堂・山門・後堂 | 山口県宇部市 | |
平成5年 | 慶円寺 | 本堂 | 和歌山県和歌山市 | |
平成5年 | 平野邸住宅 | 蔵・門・塀・敷瓦 | 兵庫県姫路市 | |
平成5年 | 徳恩寺 | 弁財天堂 | 神奈川県横浜市 | |
平成5年 | 浄圓寺 | 本堂 | 山口県宇部市 | |
平成4年 | 下鴨神社 | 職舎 | 京都市左京区 | |
平成4年 | 泉経寺 | 本堂・山門・玄関 | 京都市伏見区 | |
平成4年 | 大本総本苑 | 玄関敷瓦 | 京都府綾部市 | |
平成4年 | 稲名院 | 庫裏 | 京都市左京区 | |
平成4年 | 妙伝寺 | 玄関 | 京都市左京区 | |
平成4年 | 正蔵坊 | 本堂・山門・鐘楼 | 広島県福山市 | |
平成4年 | 大覚寺 | 回廊・鐘楼・西門・築地塀 | 京都市右京区 | |
平成4年 | 養専寺 | 本堂・山門・鐘楼 | 山口県和木町 | |
平成4年 | 善性寺 | 本堂・玄関・庫裏 | 広島県福山市 | |
平成4年 | 随流院 | 庫裡 | 神奈川県横浜市 | |
平成4年 | 南禅寺・南禅院 | 塀 | 京都市左京区 | |
平成3年 | 京都府瓦工事協同組合 | 事務所・教室(協力工事) | 京都市南区 | |
平成3年 | 常寂光寺 | 庫裏・歌仙祠 | 京都市右京区 | |
平成3年 | 西光寺 | 本堂・書院 | 山口県宇部市 | |
平成3年 | 正圓寺 | 山門・塀 | 広島県呉市 | |
平成3年 | 小倉城 | 敷瓦 | 福岡県北九州市 | |
平成3年 | 清浄寺 | 山門 | 滋賀県草津市 | |
平成3年 | 明円寺 | 本堂・山門・鐘楼・庫裏 | 広島県福山市 | |
平成3年 | 浄泉寺 | 本堂・玄関 | 兵庫県赤穂市 | |
平成2年 | 専修寺 | 本堂 | 京都市左京区 | |
平成2年 | 平等院・最勝院 | 塀 | 京都府宇治市 | |
平成2年 | 安楽寺 | 山門 | 広島県広島市 | |
平成2年 | 長楽寺 | 本堂 | 兵庫県明石市 | |
平成2年 | 迎邸住宅 | 母屋・蔵・門・塀 | 滋賀県中主町 | |
平成2年 | 明栄寺 | 山門・鐘楼 | 山口県阿知須町 | |
平成2年 | 大覚寺 | 護摩堂・五社明神 | 京都市右京区 | |
平成2年 | 本福寺 | 本堂 | 京都府園部町 | |
平成1年 | 重要文化財 | 知恩院 | 三門瓦降ろし工事(協力工事) | 京都市東山区 |
平成1年 | 大江町 | 鬼の回廊 | 京都府大江町 | |
平成1年 | 芭蕉の館 | 本館 | 栃木県黒羽町 | |
平成1年 | 園城寺(三井寺) | 塀・廊下 | 滋賀県大津市 | |
平成1年 | 要法寺 | 本堂 | 高知県高知市 | |
平成1年 | 明光寺 | 茶室 | 島根県三隅町 | |
平成1年 | 大覚寺 | 築地塀・庫裏 | 京都市右京区 | |
平成1年 | 威徳院 | 本堂・山門・庫裏 | 兵庫県明石市 |
年 | 指定 | 工事先 | 建物名 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
昭和63年 | 井原市 | 弓道場(協力工事) | 岡山県井原市 | |
昭和63年 | 光普院 | 本堂(協力工事) | 岡山県井原市 | |
昭和63年 | 大昭和精機 | 本社迎賓館 | 兵庫県五色町 | |
昭和63年 | 為因寺 | 庫裏・山門 | 京都市右京区 | |
昭和63年 | 岡本邸住宅 | 母屋・蔵・塀 | 兵庫県加古川市 | |
昭和63年 | 格宗寺 | 本堂 | 大阪府堺市 | |
昭和63年 | 常寂光寺 | 鐘楼・志縁廟 | 京都市右京区 | |
昭和63年 | 円成寺 | 本堂 | 長崎県長崎市 | |
昭和63年 | 本龍寺 | 本堂 | 山口県阿知須町 | |
昭和63年 | 宝泉寺 | 玄関 | 広島県竹原市 | |
昭和63年 | 西福院 | 本堂 | 愛知県稲沢市 | |
昭和62年 | 雲井邸住宅 | 門 | 長野県松本市 | |
昭和62年 | 大龍寺 | 山門・塀 | 京都市右京区 | |
昭和62年 | 光円寺 | 本堂・山門・鐘楼 | 大分県豊後高田市 | |
昭和62年 | 浄宗寺 | 本堂・山門・庫裏 | 広島県広島市 | |
昭和61年 | 平岡八幡宮 | 塀 | 京都市右京区 | |
昭和61年 | 天龍寺・永明院 | 塀 | 京都市右京区 | |
昭和61年 | 法輪寺 | 御札所・玄関敷瓦 | 京都市西京区 | |
昭和61年 | 三光寺 | 本堂 | 山口県宇部市 | |
昭和61年 | 正明寺 | 本堂・山門・鐘楼 | 福岡県豊前市 | |
昭和61年 | 教法寺 | 本堂 | 佐賀県伊万里市 | |
昭和60年 | 興譲館高校 | 武徳殿(協力工事) | 岡山県井原市 | |
昭和60年 | 称念寺 | 土塀 | 京都市右京区 | |
昭和60年 | 徳林寺 | 客殿 | 京都市右京区 | |
昭和60年 | 西徳寺 | 本堂・山門 | 兵庫県姫路市 | |
昭和60年 | 立専寺 | 本堂 | 広島県広島市 | |
昭和60年 | 安楽寺 | 土塀 | 京都市西京区 | |
昭和60年 | 西教寺 | 本堂 | 広島県甲奴町 | |
昭和60年 | 本光寺 | 三重塔・宝塔 | 東京都品川区 | |
昭和59年 | 妙善寺 | 本堂(協力工事) | 岡山県芳井町 | |
昭和59年 | 大覚寺 | 御霊殿・玄関・明智陣屋 | 京都市右京区 | |
昭和59年 | 明栄寺 | 本堂 | 山口県阿知須町 | |
昭和58年 | 専隆寺 | 本堂 | 広島県広島市 | |
昭和57年 | 重要文化財 | 本願寺 | 阿弥陀堂(共同受注工事) | 京都市下京区 |
昭和57年 | 皓台寺 | 大仏殿・山門 | 長崎県長崎市 | |
昭和57年 | 正圓寺 | 本堂・鐘楼 | 広島県呉市 | |
昭和56年 | 光教寺 | 本堂 | 東京都大田区 | |
昭和55年 | 妙国寺 | 本堂 | 兵庫県姫路市 | |
昭和55年 | 光源寺 | 山門・塀 | 兵庫県姫路市 | |
昭和54年 | 徳永邸住宅 | 門・塀・茶室 | 長崎県時津町 | |
昭和54年 | 善教寺 | 本堂 | 広島県東広島市 | |
昭和54年 | 浄土寺 | 本堂 | 島根県邑智町 | |
昭和53年 | 高山寺 | 茶室 | 京都市右京区 | |
昭和53年 | 東円寺 | 山門・塀 | 東京都杉並区 | |
昭和52年 | 国宝 | 本願寺 | 唐門 | 京都市下京区 |
昭和52年 | 宝泉寺 | 鐘楼・水屋 | 広島県竹原市 | |
昭和51年 | 平岡八幡宮 | 拝殿 | 京都市右京区 | |
昭和51年 | 承天寺 | 本堂 | 福岡県福岡市 | |
昭和50年 | 常寂光寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
昭和49年 | 妙心院 | 本堂 | 宮城県仙台市 | |
昭和48年 | 宝受寺 | 客殿 | 京都市右京区 | |
昭和48年 | 慰称寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
昭和47年 | 晧台寺 | 禅堂 | 長崎県長崎市 | |
昭和46年 | 大覚寺 | 玄関門 | 京都市右京区 | |
昭和45年 | 神護寺 | 山門・庫裏 | 京都市右京区 | |
昭和44年 | 宝受寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
昭和44年 | 平岡八幡宮 | 拝殿 | 京都市右京区 | |
昭和43年 | 真休寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
昭和43年 | 宝樹寺 | 本堂 | 京都市右京区 | |
昭和43年 | 徳林寺 | 本堂・庫裏 | 京都市右京区 | |
昭和41年 | 稱念寺 | 本堂・庫裏 | 京都市右京区 | |
昭和40年 | 東福寺・普門院 | 庫裏 | 京都市東山区 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |